奄美大島ヘ
成田からピーチで3時間ほどで奄美空港に到着した。

ここ奄美空港は島の北部に位置し、今夜の泊まる宿は南部の瀬戸内町にある古仁屋(コニヤ)という港町にある。車での移動は2時間ほどかかる。
しまバス1日券 (2,100円)

空港〜終点の瀬戸内海の駅までのバス料金は2,300円はかかるので、しまバス1日券を買う方がお得だ。
2日券 3,150円
3日券 4,200円
もあるのでレンタカー借りずに長距離を何ヶ所か回る人にはおすすめです。
※チケットは空港内にある観光案内所のカウンターで販売している。

空港から1時間ほど下ったところにある奄美市の名瀬という町で一休み!

Joyfullというファミレスに来ました。
ここに着いたの午後3時過ぎで定食屋とかは閉まってました。

とりあえずハンバーグ❤
名瀬は特に興味なかったのでバスに乗り目的地の古仁屋に向かいます。

名瀬から1時間ほどで古仁屋に到着。

運がよければあの橋の辺りで海ガメが見られるらしい。
夜ご飯は近所の店で買ったお惣菜で宴会!!

中央にあるのが奄美の名物テラダという貝

地域によってはテラダともとびんにゃとも呼ばれるマガキガイ
ツメを引っ張りスルリと取れて美味しかった♪

ここ奄美空港は島の北部に位置し、今夜の泊まる宿は南部の瀬戸内町にある古仁屋(コニヤ)という港町にある。車での移動は2時間ほどかかる。
しまバス1日券 (2,100円)

空港〜終点の瀬戸内海の駅までのバス料金は2,300円はかかるので、しまバス1日券を買う方がお得だ。
2日券 3,150円
3日券 4,200円
もあるのでレンタカー借りずに長距離を何ヶ所か回る人にはおすすめです。
※チケットは空港内にある観光案内所のカウンターで販売している。

空港から1時間ほど下ったところにある奄美市の名瀬という町で一休み!

Joyfullというファミレスに来ました。
ここに着いたの午後3時過ぎで定食屋とかは閉まってました。

とりあえずハンバーグ❤
名瀬は特に興味なかったのでバスに乗り目的地の古仁屋に向かいます。

名瀬から1時間ほどで古仁屋に到着。

運がよければあの橋の辺りで海ガメが見られるらしい。
夜ご飯は近所の店で買ったお惣菜で宴会!!

中央にあるのが奄美の名物テラダという貝

地域によってはテラダともとびんにゃとも呼ばれるマガキガイ
ツメを引っ張りスルリと取れて美味しかった♪
| +奄美旅行 | 18:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑