グダンスク空港宿泊→ヴロツラウへ
ヴロツラウ行きの飛行機の便が朝早かったのでグダンスク4泊目は空港でした。
グダンスクで宿泊した宿は旧市街や鉄道駅からも近く良い立地にあったが部屋が交通量の多い通りに面していたため騒音が煩く、ドミのベットにはカーテンが付いたので選んだがサイトの画像と違い余分な家具や移動式の梯子が置かれていたため部屋自体が狭かった。
何よりもシャワー&トイレがダメでした、、、
シャワーは個室ではなくトイレと供用なので同じドアから入るから鍵がかけられない。男女別に分かれているが脱衣所がなく、シャワー扉は半透明のガラスで透けて見える上、センサーで反応する照明だったのでシャワー浴びてる途中、数分で電気が消え真っ暗になり浴び終えるまでに何度も扉から手を出してセンサーを起動させる必要があった(別の階ではシャワーだけのがあったがここも鍵かけられない)。裸で何やらせるんだバカヤロー٩(◦`꒳´◦)۶
おまけに初日にシャワー浴びようと思ったら隣は男女のカップルが一緒に入ってたし ((((;゚Д゚)))))))
トイレは質の悪いトイレットペーパーのため中々流れないし東南アジアのように使用済のペーパーでゴミ箱がいっぱいになってる事もあった。極めつけはトイレの出入口で脱糞したおばさん、、、、、
てことでグダンスク宿のレビューでした!笑
グダンスク空港です!
グダンスク空港は1階しかない小さな空港なので到着&出発は同じフロアーでした。
到着側にあるトイレがきれい

ランドサイド側はあわせて3箇所トイレあったが↑↓がキレイだった。
モダンな作りで蛇口のところにドライヤーも付いてる。

ランドサイドで夜明かししたがほとんど眠れず
こちらエアサイド

子供の遊び場 ここなら快適に眠れたのにw

知ってたらエアサイドで寝れたのに!!
前の晩から↑には入れたかはわからないけど
ヴロツラウ到着!

空港から市内へは106番バスで3.40ズロティでした。
夜間は206番バスになります。
バスに乗ってる間、3人組の台湾人の内一人の子とお話したが、みんなとは旅行中に出会ったらしい、だからか席別々に座っていた。彼女はグダンスクからスタートしてヴロツラウとクラカウとワルシャワへ行くと言っていた。クラカウで会った台湾人女性もこの4つの都市を周ってバルト3国へ向かった。 台湾ではこの4都市が王道コースなのかな? アジア人自体あまり見かけないのにここで台湾人に会えるなんてレアだな。
いろいろ話してるうちに中心地に着いた。チェックインするにはまだ早いから先に宿に荷物を置いて観光しますか。
グダンスクで宿泊した宿は旧市街や鉄道駅からも近く良い立地にあったが部屋が交通量の多い通りに面していたため騒音が煩く、ドミのベットにはカーテンが付いたので選んだがサイトの画像と違い余分な家具や移動式の梯子が置かれていたため部屋自体が狭かった。
何よりもシャワー&トイレがダメでした、、、
シャワーは個室ではなくトイレと供用なので同じドアから入るから鍵がかけられない。男女別に分かれているが脱衣所がなく、シャワー扉は半透明のガラスで透けて見える上、センサーで反応する照明だったのでシャワー浴びてる途中、数分で電気が消え真っ暗になり浴び終えるまでに何度も扉から手を出してセンサーを起動させる必要があった(別の階ではシャワーだけのがあったがここも鍵かけられない)。裸で何やらせるんだバカヤロー٩(◦`꒳´◦)۶
おまけに初日にシャワー浴びようと思ったら隣は男女のカップルが一緒に入ってたし ((((;゚Д゚)))))))
トイレは質の悪いトイレットペーパーのため中々流れないし東南アジアのように使用済のペーパーでゴミ箱がいっぱいになってる事もあった。極めつけはトイレの出入口で脱糞したおばさん、、、、、
てことでグダンスク宿のレビューでした!笑
グダンスク空港です!
グダンスク空港は1階しかない小さな空港なので到着&出発は同じフロアーでした。
到着側にあるトイレがきれい

ランドサイド側はあわせて3箇所トイレあったが↑↓がキレイだった。
モダンな作りで蛇口のところにドライヤーも付いてる。

ランドサイドで夜明かししたがほとんど眠れず
こちらエアサイド

子供の遊び場 ここなら快適に眠れたのにw

知ってたらエアサイドで寝れたのに!!
前の晩から↑には入れたかはわからないけど
ヴロツラウ到着!

空港から市内へは106番バスで3.40ズロティでした。
夜間は206番バスになります。
バスに乗ってる間、3人組の台湾人の内一人の子とお話したが、みんなとは旅行中に出会ったらしい、だからか席別々に座っていた。彼女はグダンスクからスタートしてヴロツラウとクラカウとワルシャワへ行くと言っていた。クラカウで会った台湾人女性もこの4つの都市を周ってバルト3国へ向かった。 台湾ではこの4都市が王道コースなのかな? アジア人自体あまり見かけないのにここで台湾人に会えるなんてレアだな。
いろいろ話してるうちに中心地に着いた。チェックインするにはまだ早いから先に宿に荷物を置いて観光しますか。
| ★ポーランドとドレスデン | 05:01 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑