部屋探し
たまにはロシア料理食べたいな。

ギフはプノンペンのロシアレストランのwebから拝借。
毎日のように食材を求めて市場へ通ってます。
ご飯屋のおばちゃんは、人懐こい感じの笑顔だし
野菜屋さんはたまにオマケの野菜くれるし
外人だからボッタくろうなんてないし(たまにいるけど)
何処行っても市場の人たちって気持ちいいですね!
今泊ってるホテルは今までで一番(値段のわりに)クオリティが高い
だけど毎日$7払い続けたらけっこう嵩むし長期割引ないから
スタッフに$6のシングルベットの部屋空いたら移りたいとしつこく
言っておいたのに空いたら『予約はいってるから』と断られた ん~。
そして部屋探しのため何軒か周りました。
・一つは簡素な部屋だけどトイレ&シャワー付いて一月$40
水道代1500r/cbm
電気代1500r/kw
・2件目は、上記の部屋の3倍の広さで$70
水道代2000r/cbm
電気代1500r/kw
水道代が違うのは2件目がお店だからだろうか?
カンポットの電気料金は他の州より高いとLPに書いてあった。
USAIDによるとカンポットの電気料金は1100~2000r/kw
でベトナム国境の町Kampong Trachでは650r/kwと激安!
ちなみにバッタンバンとシアヌークビルの長期宿では1000r/kw
カンボジア国内でも町によって差がありますな。
その他にもゲストハウスやホテルを周ったけど
1軒を除いては、ほとんど割り引きなしでした。
明日は、どこへ行こう?

ギフはプノンペンのロシアレストランのwebから拝借。
毎日のように食材を求めて市場へ通ってます。
ご飯屋のおばちゃんは、人懐こい感じの笑顔だし
野菜屋さんはたまにオマケの野菜くれるし
外人だからボッタくろうなんてないし(たまにいるけど)
何処行っても市場の人たちって気持ちいいですね!
今泊ってるホテルは今までで一番(値段のわりに)クオリティが高い
だけど毎日$7払い続けたらけっこう嵩むし長期割引ないから
スタッフに$6のシングルベットの部屋空いたら移りたいと
言っておいたのに空いたら『予約はいってるから』と断られた ん~。
そして部屋探しのため何軒か周りました。
・一つは簡素な部屋だけどトイレ&シャワー付いて一月$40
水道代1500r/cbm
電気代1500r/kw
・2件目は、上記の部屋の3倍の広さで$70
水道代2000r/cbm
電気代1500r/kw
水道代が違うのは2件目がお店だからだろうか?
カンポットの電気料金は他の州より高いとLPに書いてあった。
USAIDによるとカンポットの電気料金は1100~2000r/kw
でベトナム国境の町Kampong Trachでは650r/kwと激安!
ちなみにバッタンバンとシアヌークビルの長期宿では1000r/kw
カンボジア国内でも町によって差がありますな。
その他にもゲストハウスやホテルを周ったけど
1軒を除いては、ほとんど割り引きなしでした。
明日は、どこへ行こう?
| +カンポット | 19:29 | comments:3 | trackbacks(-) | TOP↑
そうですね、長期滞在の場合に賃貸(月極め)or ゲストハウスにするかむづかしい判断ですね。
プノンペンで会社勤めされている方でもゲストハウス派が確かにいますね。
あとアドバイスできるとすると賃貸の契約期間ですね。6ヶ月なのか1年にするか、それぞれデポジットも変わってくるんじゃないでしょうか。
それ未満であれば気に入ったゲストハウスに1ゕ月契約の特別料金を提示してもらうのがベストの様な気がします ...
ただ自炊の設備がないのが痛いですね。うちの妻はゲストハウスでも平気で台所お借りしちゃいますけどね。
| 愛読者 | 2013/01/29 16:45 | URL |