お金を使わずにポルト観光♪
今回、利用したフライトはRyanair というイギリスのLcc なんだけど今年に入ってルールが変わりセルフチェックインが出発の48時間前~でないと受け付けてない。ということはチケットがギリギリまでプリントできない! この悪名高いライアンエアー、空港カウンターでチェックイン又は事前にセルフチェックイン済ませてもプリントした紙のチケット持ってないと€50 徴収されるので注意。
しかも他の航空会社なら空港に設置してある機械でセルフチェックイン→プリントというプロセスが有るけどライアンエアーは使えないよー!
旅先で出発の48時間前にチェックインしてプリントアウトできる環境ってなかなかないよね? でも事前に席を指定すれば(要は席代を払えば)1ヶ月前からセルフチェックインできます! 席は€3~ ありました。金儲け対策だな!にもかかわらずスタッフの給料は低く只今ヨーロッパの路線でストライキ中。
もう一つ言うと、ライアンのアプリでスマホにE-チケットが保存でき、且つそれを持っていればプリントしたチケットは不要という情報があるけど、それを利用できるのは欧州人または欧州に在住(住民登録)してる人のみです。
さて旅の話しに続きます。初めての国ポルトガルへはフランクフルトから飛行機で3時間のポルトに到着しました。
しばらくぶりに初めての国への一人旅とあってけっこうドキドキした(^-^;
朝早かったからポルト空港着いてから2時間くらい時間つぶす。
ポルト観光にはアンダンテカードを利用しよう!

空港からポルトの中心へはアンダンテカードを購入してメトロで安く移動!
(なぜかカードが2枚あるけど理由はコチラ)
アンダンテカードの購入&使い方はこちらのサイトを参考にさせて頂きました。
目指すはサンベント駅 アズレージョが美しい!

そこから川を目指しノスタルジーな町並みを散歩

急な坂道

歩き回るカモメの雛?

ドン・ルイス橋からの眺め

活気ある広場


"ハリポッターの本屋"レロ・エ・イルマオン

入店するためのチケット買うのに長蛇の列だったので入るのやめて、、、、
本屋の近所にある雑貨店ア ヴィダ ポルトゥゲーザ(A Vida Portuguese)

こっちの店に来たがどうやら有名らしいね!


歴史あるストリート

ポルトガル民族楽器で演奏と歌を披露する大道芸人



ポルトには外壁がタイル 張りの家が多い。
こうして街歩きするだけでポルトは楽しめる♪( ´▽`)
つづく・・・
| ★ポルトガル | 04:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑