マレーシアって先進国目指してる?

ショッピングセンターの駐車場がカオス!
カート収める場所があるのにいつもこの状態ですw
10年ほど前
「マレーシアは10年以内に先進国の仲間入りを果たす!」と
どなたか政治家の方が宣言していた。
10年後の今
マレーシアの都市部の至るところで建築ラッシュ。
首都KLやペナン島の中心地には無料バスが運行。
鉄道も高速電車が運行開始し
バスや列車(電車)はエアコンのみ
そしてKLでは新たに地下鉄路線の延長工事中。
しかし失敗も多い。
建設ラッシュで次々と建てられた大型ショピングセンターや
新しく作られた安宿街に客を取られ古い場所から人がいなくなり
新築の場所でも客がいない店や宿も多い。(店に対して人口が少ないためではなかろうか)
高速電車が運行開始して数カ月になるが一部の路線が運行停止になった。
理由は料金が高すぎて(エコノミーの3,4倍)乗る人が少ないためだ。
最近、バタワース(ブキッ・メタジャン)〜パダンブサール間のエコノミー電車の運転が再開された。
他アセンアン国と比べてもインフラが整っているマレーシアだが市民意識が低いかなと思う。
*一般人・宿泊客
室内やビルの床にタバコポイ捨て。
ゴミ箱あるのに部屋の床にゴミを散乱させる。
飲んだコップを灰皿代わりにする。
自宅でもそうするのだろうか?
金払ってるからってワザト汚す意味がわからん
*トイレが壊れているショッピングセンター多し
乱暴に使ってるのか工事が甘いのかいろんなパーツが壊れている。
マレーシア女子は綺麗に着飾っててもトイレ使用後はキタナイ、汚しすぎ!
*就業中の態度
某宝石店店員、ショーケースにモタれてチューイングガムを噛む
某宝石店店員、ゴミ箱をタン壺として使用
某有名カフェの調理用流しで汚れたモップを洗う←二度と行かない(そこで食事したことないがw)
これだったら屋台のが衛生的だな。
マレーシア人も他アセアン国人と変わらないということです。
シンガポールみたいに何でも罰金徴収すれば変わるのかな?
あと30年したら先進国のレベルが落ちて
マレーシアも先進国の仲間いりができるのじゃないかとw
でもマレーシアのゆるい空気は居心地いいな♡
| ★マレーシア | 22:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑