多数派が移民のマンハイム
繁華街の中心マークトプラッツ

ここはトルコ系のお店が犇めいてる。


ここで見るのは”黒髪のひとたち”


マンハイム在住のユーチュバーによると
マンハイム中心部に住む人の80%が外国からの移民らしい。
大半がトルコ系移民だが、ざっと見いろんな人種がいます。
トルコ系、アラブ系、アフリカ系、アジア系とまさにここは人種のるつぼアメリカ!
※主な労働力として80年代~トルコ人の移民を受け入れたというのは名目で他に狙いがあるらしい。
よく”仲間同士”で抗争が起こる。
ごく最近トルコ系VSクルド系の集団でナイフで戦闘するという事件がありました。
更にはドイツ政府による大量の難民受け入れにより治安が悪化しているようです。
マンハイムに限らずですが、、、ドイツ国民に対するジェネサイドでしょうか?
物騒な面もあるけど
マンハイムを流れるラインかなネッカーかな? の川岸には人工のビーチがあります。

暖かくなるとドイツ人たち肌を焼きたくなる衝動にかられるようですw
ドイツの海は北部にしかないのでほとんどの地域では川や湖で泳ぎバカンスを楽しむんですね。

マンハイムの中心からだいぶ離れたとこに(住所はマンハイムだが)湖がある。

ここも砂をしきつめたビーチで夏は水泳客でにぎわうんだろうな。
| ★ドイツ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑