カール・テオドーのピラミッド教会inマンハイム
あとちょっとで記事書き終わりそうってところでタブを閉じてしまいました。
最初から書き直しです(T_T)
マンハイム続きです。
給水塔から少し歩いてマンハイム宮殿につきました。
マンハイム宮殿 今は大学校舎として使われてます。

隣接する教会の前にはカール・テオドー候の名が刻まれています

マンハイムはモーツアルトゆかりの地でありよく演奏会を開いていたそうな。
教会の中にはモーツアルトが父に送った手紙が展示されていました。

モーツアルト直筆ですよ(ネットのない時代ですからねw)
ほんもの?
ホンモノですよね。
正面を見てみましょう

うえの方に何があるかわかるかな?

ピラミッド目です! アメ1ドル札と同じ↓

さよなら!
宮殿から別の教会が目にはいったので行ってみました。
イエスズ教会でした。

ここにはカール・テオドー候の石像と石碑がありました。

中にはいってみましょう
笑顔でむかえてくれるのは法王ですか?

私は天井を見るのが好きです。
えっ誰か見てる!?


ここにもピラミッド目が!!


こっちはピラミッドのみ
モーツアルトがメーソンなのは知ってたけど
カールさんもメーソンだったのか?
ここはメーソンのロッジとして使われているのかな?


今日は不気味な感じでおわりますw
つづく
最初から書き直しです(T_T)
マンハイム続きです。
給水塔から少し歩いてマンハイム宮殿につきました。
マンハイム宮殿 今は大学校舎として使われてます。

隣接する教会の前にはカール・テオドー候の名が刻まれています

マンハイムはモーツアルトゆかりの地でありよく演奏会を開いていたそうな。
教会の中にはモーツアルトが父に送った手紙が展示されていました。

モーツアルト直筆ですよ(ネットのない時代ですからねw)
ほんもの?
ホンモノですよね。
正面を見てみましょう

うえの方に何があるかわかるかな?

ピラミッド目です! アメ1ドル札と同じ↓

さよなら!
宮殿から別の教会が目にはいったので行ってみました。
イエスズ教会でした。

ここにはカール・テオドー候の石像と石碑がありました。

中にはいってみましょう
笑顔でむかえてくれるのは法王ですか?

私は天井を見るのが好きです。
えっ誰か見てる!?


ここにもピラミッド目が!!


こっちはピラミッドのみ
モーツアルトがメーソンなのは知ってたけど
カールさんもメーソンだったのか?
ここはメーソンのロッジとして使われているのかな?


今日は不気味な感じでおわりますw
つづく
| ★ドイツ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑