アルゴイ山歩き
観光の基点となるOberstdorf/オーバーストドーフの標高813m。
ここからバスに乗りBigau/ビアガウに向かう。


ビアガウに到着。
ここから更に上に登り、スキーを楽しむ人が大勢いましたが
この日でスキー用のゴンドラが終了になりました。
私たちはスキーをせずに山歩きです!


4月中旬だというのに山頂には、まだ雪が残ってます。


どんな小さな集落にもあるチャペル、教会ではなくチャペルです。

残念なことに扉が閉まっていたので覗き見しましたw

小じんまりとしてカワイイらしいチャペルです(´∀`*)

ここからFellhorn/フェルホーンということろまで歩きました。
本来フェルホーンというとこまでバスで行き、そこから歩いたらよかったのですが
早めにバスを降りてしまったうえ、オパ(老人)がお腹を空かせてたのでレストランのある
オーバーストドーフに戻りました。
※このアルゴイ地方は4月に入るとオフシーズンになるためレストランやゲストハウスを
閉めるところが多いです。ハイシーズンは夏と冬。
次回、オーストリアチロルです。
| +アルゴイとオーストリアチロル | 21:24 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑