ネチズンの悩み、パワーフェイラー
おー

おー” それとも ”あー
その間だね whoaー
暑い季節(乾季)になると決まって停電する回数が増えます。
カンボジアの電源は水力らしいので乾季になると水が不足して停電になりやすいのかな??
ネット中毒のネチズンとしてはかなり厳しい環境ですwww
先ほども動画再生してる途中で’ ブチっと切れ電源復旧してもバッテリーなしのPCでは
再起動するのに時間がかかりwifiが復旧するのに更に1,2時間かかることも ・゚・(ノД`;)・゚・
電源切れるたびに ピコっ と音がするの、今日何回きいたかな。
今朝、水道水から異臭がするので歯磨きのときボトル水で口ゆすぎました。
普段お茶のむのに水道水沸かすのにね
それでミニボトル水、12ダース買いに行ったら店のおばちゃん
時間かけて電卓で計算した釣り銭間違ってるしww
それを正すのに10分くらいカタコトのクメール語で話し合いました。
たまに市場でも計算できないおばちゃんがいてお客さんが教えることがあるw
もっと他に書くネタはあるんですが文章にするのが難しいですね。
今ワインはいってて頭がパワーフェイラーです。
これからネット環境のよくないとこいったら、、、、、

おー” それとも ”あー
その間だね whoaー
暑い季節(乾季)になると決まって停電する回数が増えます。
カンボジアの電源は水力らしいので乾季になると水が不足して停電になりやすいのかな??
ネット中毒のネチズンとしてはかなり厳しい環境ですwww
先ほども動画再生してる途中で’ ブチっと切れ電源復旧してもバッテリーなしのPCでは
再起動するのに時間がかかりwifiが復旧するのに更に1,2時間かかることも ・゚・(ノД`;)・゚・
電源切れるたびに ピコっ と音がするの、今日何回きいたかな。
今朝、水道水から異臭がするので歯磨きのときボトル水で口ゆすぎました。
それでミニボトル水、12ダース買いに行ったら店のおばちゃん
時間かけて電卓で計算した釣り銭間違ってるしww
それを正すのに10分くらいカタコトのクメール語で話し合いました。
たまに市場でも計算できないおばちゃんがいてお客さんが教えることがあるw
もっと他に書くネタはあるんですが文章にするのが難しいですね。
今ワインはいってて頭がパワーフェイラーです。
これからネット環境のよくないとこいったら、、、、、
| +バッタンバン | 22:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
Re: タイトルなし
主要電力はディーゼルでした(笑)
2011年の資料だと
・ディーゼル=89%
・水力=5%
・他は石炭&バイオとマイナーで
ベトナムとタイから輸入に頼ってますね。
今シェムリアップ停電になってるらしい(4日間続くとか??)
| テナガ | 2015/03/16 11:35 | URL |