ふたりのジャイアンとサッチモなホームレス
このホテルの近所ではいつも夕方になると近くの広場から音楽が流れるのだが
昨夜からカラオケなのかヘタな男女の声が大音量で木霊している。
ジャンアンか?
日本では仲間内だけでボックスで歌うからヘタでも気にしないけど
こっちの人はよく外で音痴な歌声を人に聴かせたがる変な趣味がある。
>>音痴の原因<<
音痴には、「運動性音痴」と「感覚性(感受性)音痴」の2種類があります。この2つの大きな違いは、ズバリ耳です。
運動性音痴の場合、音の理解と記憶はできます。
そのため、音痴になってしまうのは頭で理解している音を出すことが難しいということであり、これは歌う方法が原因となるわけです。
一方、感覚性音痴の場合は、音の理解や記憶が苦手です。
ですから、耳で音の高さや流れを聴き取ることが難しい、つまり、音を聴き取る力に原因があると考えられるわけです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
おかげで今イヤホンしてお気に入りの曲を聴いてます♪
youtubeで無名またはマイナーな歌手を探すのが趣味です。
先日みつけたのがホームレスのおじさん↓ サッチモ?
腹の底からいい声だしてますね。
生で聴いたら鳥肌たちそう!!
オジさんこんないい声してるのにホームレスなんてもったいない。。。
youtubeだけ見ても歌唱力あるのって黒人や白人が多いように思います。
アジアだと女性はダントツ、フィリピン系と韓国が上位を占めてます(私判断)。
WINTERPLAY韓国人
Camile Velascoフィリピン系アメリカ人
KZ Tandinganフィリピン人
Mutya Buenaフィリピン+アイリッシュ英国人
↑彼女たちメジャーだったね。
このくらいの歌唱力なら外でカラオケしてもいいよwww
昨夜からカラオケなのかヘタな男女の声が大音量で木霊している。
ジャンアンか?
日本では仲間内だけでボックスで歌うからヘタでも気にしないけど
こっちの人はよく外で音痴な歌声を人に聴かせたがる変な趣味がある。
>>音痴の原因<<
音痴には、「運動性音痴」と「感覚性(感受性)音痴」の2種類があります。この2つの大きな違いは、ズバリ耳です。
運動性音痴の場合、音の理解と記憶はできます。
そのため、音痴になってしまうのは頭で理解している音を出すことが難しいということであり、これは歌う方法が原因となるわけです。
一方、感覚性音痴の場合は、音の理解や記憶が苦手です。
ですから、耳で音の高さや流れを聴き取ることが難しい、つまり、音を聴き取る力に原因があると考えられるわけです。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
おかげで今イヤホンしてお気に入りの曲を聴いてます♪
youtubeで無名またはマイナーな歌手を探すのが趣味です。
先日みつけたのがホームレスのおじさん↓ サッチモ?
腹の底からいい声だしてますね。
生で聴いたら鳥肌たちそう!!
オジさんこんないい声してるのにホームレスなんてもったいない。。。
youtubeだけ見ても歌唱力あるのって黒人や白人が多いように思います。
アジアだと女性はダントツ、フィリピン系と韓国が上位を占めてます(私判断)。
WINTERPLAY韓国人
Camile Velascoフィリピン系アメリカ人
KZ Tandinganフィリピン人
Mutya Buenaフィリピン+アイリッシュ英国人
↑彼女たちメジャーだったね。
このくらいの歌唱力なら外でカラオケしてもいいよwww
| ブログ | 23:15 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑
Re: タイトルなし
デブさん(さんづけにしても失礼に聞こえてしまう’汗)32年前、バブル前の$1が200円台のころですか!?
バッタンバンとNYでは比べ物になりませんね(笑)。ここは100年前のNYよりも原始的です。ジャズとかオシャレのオの字もありませんよ。カンボジアの曲のジャンルってカンボ歌謡曲かテクノの2種を性能悪のスピーカーで流すから最悪です!!
でも1度だけ橋の下でサックスフォン吹いてる外人さん見かけました♪ NYやニューオーリンズで本場のジャズやブルース聴いてみたい!! ここにジャズバーがないのが残念ですw
| テナガ | 2015/03/03 23:25 | URL |