ペナンの果物王には勝てない
南国アジアはドリアンの季節です!!
今カンボジアでは、いたる所でドリアンが売られてます。
値段は5000~10000r/1kg
今日はお昼ご飯に2kg(殻ごと量って)のドリアンを買ってきました!


見た目クリーム色だけど食感はクリームではなく
ちょこっと野菜みたいにカリっとしたとこがありましたが甘いです。
先日の朝ごはんに食べたドリアンはクリーミー♪

↑ドリアン農園の人が直接市場に売りに来ていたので安かった!! 5000r/1kg
このドリアンは当りだったけどペナン島で食べたものが最高だったな。
今までで一番美味しかったのは、「カスタードクリーム」のような味だった!
日本の友達に話したら笑われて信じてもらえなかったけど(^^”)
チェンマイで初めてドリアン食べたとき不味かったので
それ以来ドリアンには触れないでいたけど
ペナンで上等なの食べてから、いろいろ試すようになった。
ドリアン食べにペナン行きたい~!!
今頃ピエールとマドレーヌは貪り食べてるんだろうな、、、、、、
今カンボジアでは、いたる所でドリアンが売られてます。
値段は5000~10000r/1kg
今日はお昼ご飯に2kg(殻ごと量って)のドリアンを買ってきました!


見た目クリーム色だけど食感はクリームではなく
ちょこっと野菜みたいにカリっとしたとこがありましたが甘いです。
先日の朝ごはんに食べたドリアンはクリーミー♪

↑ドリアン農園の人が直接市場に売りに来ていたので安かった!! 5000r/1kg
このドリアンは当りだったけどペナン島で食べたものが最高だったな。
今までで一番美味しかったのは、「カスタードクリーム」のような味だった!
日本の友達に話したら笑われて信じてもらえなかったけど(^^”)
チェンマイで初めてドリアン食べたとき不味かったので
それ以来ドリアンには触れないでいたけど
ペナンで上等なの食べてから、いろいろ試すようになった。
ドリアン食べにペナン行きたい~!!
今頃ピエールとマドレーヌは貪り食べてるんだろうな、、、、、、
| ★カンボジア | 18:44 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑