カラフル卵
ブログ村に登録してから毎日ブログ書いてます!
最近、がんばり過ぎじゃないかなって思ってもペース落とさず
キッカリ0時に更新してる。
ほんとうは、タイのことより「カンボジア」のこと書きたいなと思い
ブログ始めたのにカンボジアに行かずに予定外のアユタヤにいるし、、、、、
さて本題です!
タイにはカラフルな殻の卵が売っている!
これ欧米のイースター(復活祭)用の卵じゃないんです。

右のピンク色のは中身がピータンで左の紫色は初めて見ました。
殻を剥くと、塩っぱいゆで卵でした。

ピータンの一種だと思ったから「ピータン豆腐」にしようと思って豆腐切っちゃったよ!

ちなみにピータン=カイイェオマー(馬尿卵)
塩卵=カイケム(しょっぱい卵)
ゆで卵=カイトム(そのままの意味)
これは、しょっぱいゆで卵だからカイトムケム??
最近、がんばり過ぎじゃないかなって思ってもペース落とさず
キッカリ0時に更新してる。
ほんとうは、タイのことより「カンボジア」のこと書きたいなと思い
ブログ始めたのにカンボジアに行かずに予定外のアユタヤにいるし、、、、、
さて本題です!
タイにはカラフルな殻の卵が売っている!
これ欧米のイースター(復活祭)用の卵じゃないんです。

右のピンク色のは中身がピータンで左の紫色は初めて見ました。
殻を剥くと、塩っぱいゆで卵でした。

ピータンの一種だと思ったから「ピータン豆腐」にしようと思って豆腐切っちゃったよ!

ちなみにピータン=カイイェオマー(馬尿卵)
塩卵=カイケム(しょっぱい卵)
ゆで卵=カイトム(そのままの意味)
これは、しょっぱいゆで卵だからカイトムケム??
| ★タイ | 00:00 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑